なべさんぽ

ちょっと横道に逸れて散歩しましょう。

2020-01-01から1年間の記事一覧

なぜ少女が泣くと雨が降るのか?

冬のはじめのこの時期、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 新型コロナウイルスの流行で思うように外出できず、ご自宅でお過ごしの方も多いかと存じます。そんなときには映画やドラマのDVDを見たり、マンガや小説を読んだりする機会も多いかと思いますが、…

“I can fly”は「翔べらぁ!」と訳すー英語の助動詞についてー

前回、英語の過去形についてお話ししましたが、ついでに助動詞についてもお話ししようと思います。今回も私が中学生の時の話から始めます。私は中学生の時に「助動詞ってヘンだ」とおもっていました。 中学1年生のときに英語の授業で助動詞canを習いました。…

英語の過去形と人の気持ち

今回は塾講師らしく、英語の文法の話をしようかと思います。テーマは「過去形」です。 私は中学生の頃から「英語の『過去形』はヘンだ」と思っていました。 過去形とは過去の事実を表すときに使われる文法のことで、英語では主に動詞の変化によって表現され…

野牛金鉄と斜視のおじいさんー「さむい」は「さみしい」ー

そろそろ涼しいを通り越して寒い季節になってきます。コートやジャケットといった上着が手放せません。雨は降るし台風は来るしで、秋は出掛けづらい日も多いです。それでも私は秋が好きですが、秋の好きなところはほどよく寒いところです。ほどよく寒いとき…

子供の学び方ー空気を「発見」するのはけっこう大変だー

東京と千葉は涼しくなりました。道を歩けばキンモクセイの香りが漂ってきて、もう秋なのだということが知られます。花の香りというものは空気にのって我々の鼻に届けられるものですが、今回はこの「空気」がテーマです。つかぬことを伺いますが、みなさんは…

創作『キレやすい台風』

日ごとに涼しさが増し、秋めいて参りました。毎年秋には日本列島に台風が来襲しますが、先日台風に関するお話を作りましたのでブログにあげておきます。 私は塾講師をしておりますが、小学4年生の国語の授業で、変な言葉からお話を書くということをしました…

カラオケは恥ずかしい②ー鬼龍院翔の告白ー

前回に引き続いて、今回もカラオケのお話です。 前回、人前で歌うことが苦手な人に「選曲を考えること」と「自分の声を冷静に聴くこと」をお勧めしました。これらはそれぞれ「流行りの曲や流行ったことがある曲を歌わなくてはならないという思い込み」と「自…

カラオケは恥ずかしいー自分を桑田佳祐と勘違いした男の話ー

日ごとに気温が下がり、秋が近づいていることを実感するこの頃です。「芸術の秋」と言われるように、秋には文化的な活動が盛んに行われますが、私は歌が好きなので今回は歌に関するお話です。みなさんはカラオケはお好きでしょうか?お嫌いでしょうか? 今は…

オバケがわからないー「頭がいい人」の孤独と虚無ー

お盆はとうに過ぎましたが、今回は「オバケがわからない」というタイトルです。 オバケは通常「いる」「いない」といった文脈で語られることが多く、「わかる」「わからない」という風には語られません。それというのも、オバケが「わかる」「わからない」と…

えなりかずきの呪いーマジメで何が悪い!ー

今回は「真面目」という言葉に関するお話です。 みなさんは「真面目な人」と聞いて一体どんな人物を思い浮かべますか? 「誠実で頼れる人」でしょうか? 「面白味がなくつまらない人」でしょうか? また、自分が「真面目な人」だと評価されたら嬉しいでしょ…

悪いことをするとバチは当たるのか?

みなさんは、悪いことをするとバチが当たると思いますか? 思いませんか? それとも、こんな非科学的な話自体がバカバカしいとお考えでしょうか? 少し前になりますが、8月13日の読売新聞13面に「『バチがあたる』信じる本音は」というタイトルの記事が掲載…

作文キライ! 

今年はコロナ禍の影響で少し様子が違いますが、去年までの夏休みなら今ごろ小学生は課題の作文で泣かされていることと思います。みなさんは子どもの頃、 作文がお好きでしたか? お嫌いでしたか? どうとも思いませんでしたか?私は嫌いでした。 今の子供た…

ブログ開設のごあいさつ

みなさん、はじめまして。 渡辺と申します。 このたびはてなブログを開設しました。このブログには私が日々の生活の中で感じたことや考えたことを書き綴る予定です。 自分が感じたことや考えたことは身近な人に話せばよいといつも思ってはおりますが、機会が…